2013年9月30日月曜日

2013/10/14(月)谷田部アリーナ タミヤチャレンジカップ関東大会は明日(9/31タミヤ必着)が締め切りとのこと

こんにちは、イマイットです。

もう少し先の話ですが、2013年10月14日(月)は谷田部アリーナにてタミヤチャレンジカップ関東大会が開催されます。
タミヤのサイトでも紹介されているこちらの大会ですが一発で代表権がとれるそうなので盛り上がりそうですね~
祝祭日は予定が流動的なので微妙ですがぼくも行けたら行きたいので申し込みだけやっておこうと思います。申し込み締め切りは明日(9/31)にタミヤ必着なので要注意ですよ。

谷田部の受付は今日9/30までのようです
 谷田部の申し込みサイトはこちら


ぼくの参加クラスはGT13は確定ですが、あとはF1かFFか迷ってます。

今回はTB04とかも出てくるし、ヒロシさんも出るそうなので、そのあたりも見どころな大会だと思います。

ぼくの場合、F1だったらF104ver2で出るのでTRF101との勝負になりますし、FFだったらぼくのノーマルFF03と新型のFF03との勝負だし、そういうライバル車みたいな構図って結構燃えますね。

2013年9月23日月曜日

2013/9/21、22 谷田部アリーナ JMRCA 1/10 EPツーリング全日本選手権 スポーツクラス

こんにちは、イマイットです。

2013年9月21日(土)、22日(日)、 谷田部アリーナにて全日本選手権ツーリング スポーツクラスに参加してきました。

事前の予想どおり、げんげんが勝ちました。すごい奴です。2位はナオキ君。タミヤのワーチャン2名がワンツー。3位は元チームヨコモの佐々木選手。コチラも素晴らしくキレのある走りで予選から見ごたえのある走りを展開してました。
Aメイン、10名。
われらがtako3がAメイン進出してくれました。おめでとうございます!BD7が8台の中にXrayを送り込みました。

■レース結果
57名エントリー
予選 27位
決勝Cメイン 10位

初参加のビッグレース、楽しいことも多かったですが終わり方が良くなくてモヤモヤしています。そんな未熟なぼくですが、このレースは一緒に練習に参加させてくれたtako3、H後さん、キョンをはじめとして応援してくれた皆さんの助けがあって参加できました。

ふがいない結果でしたが助けれくれた皆さんありがとうございます。

もっと練習して、もっと良いレースができるように取り組みたいと思います。


TRG竹下さんに撮っていただきました。かっこいい写真ありがとうございます。

ところで左コーナーなのに荷重のかかり方がアンバランスに見えますねぇ。たぶんコーナー脱出するところでスロットルオンしてるんだと思いますがもうちょっとフロントに荷重がのっているのがいいと思うんですが。
キョン作のボディたち。これだけのボディを仕上げ、ほかに松倉選手のバギー世界戦用のボディなど手がける多忙な中で塗ってくれて感謝。
夜はホテルで1室に集まってメンテしてました。酔っ払いながらのメンテはなかなか進まず、気がつくと結構バラバラになってる人も。
 とりおん、とりおん、とりおん・・・
これだけ並ぶとなかなか壮観です。(1個だけ違うのがいます)

前日までのテクニカルレイアウトから高速でシンプルなレイアウトへ変更になり13.5mmローターから14mmローターへ変更する人もいましたがぼくは手持ちがないので13.5mmローターで通しました。熱対策が施された全日本スペシャル缶(とりおんJ-SP)は進角を上げ、電流を流し、ギヤ比をあげても、最後まで戦ってくれました。決勝ではセットも煮詰まってきて14mmローターをストレートで引き離せるほどのスピードを得ることができました。(スピードを生かせませんでしがが・・)
BD7色の強い大会でしたが我々のメンテ部屋にはYokomo、Tamiya、Xrayが集まりました。Yokomoのサポート体制はさすがでした。横目で見ながらうらやましく感じつつ、やはりワンメイクみたいになってしまうとつまらないのでYokomo以外のメーカーさんにもがんばってもらいたいところです。

■全日本に参加してみての感想
2009年に初めてレースに参加して、今年ひとつの大きな目標だった全日本選手権に参加することができました。レースの格という意味では最高位のレースですが、参加者のレベルもさまざまで、参加してみると良い意味で思ったより気負いがなく参加できたと思います。ボディメイクひとつとっても、カッティング、ウィングの前後位置による影響、ボディの重さの影響などなどさまざまなノウハウがあってかなり成長できたと思います。結果は自分の今の実力なりで、経験値のなさがもろに出た形となりました。泊まりのラジコンは家庭の事情からむずかしい面もあるので次回の参加ができるかできないかは今のところはわかりませんがこの結果を糧に練習をして上のドライバーに少しでも近づきたいと思います。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

2013年9月18日水曜日

悪あがきか改善の努力か: 最後の仕様変更です。

こんにちは、イマイットです。

今週末にせまった全日本スポーツクラスまで、練習走行できるのはあと1日のみ。車の動きやカーペット路面への人間側の適応度は改善しつつあるのでもう1段上のパワーをもとめて最後の仕様変更をしました。

すこしでも抵抗を減らしたくて配線をすべて直し14AWGだったケーブルを12AWGに変更、プラグも新品へ交換。
バッテリーはとりおんに変更。結局、モーター&バッテリーのパワーソース系はとりおんになりました。

このバッテリーは5mmのヨーロピアンコネクターのため(通常は4mm)、手持ちのバッテリーと互換性がなく、またこれまで使っていたバッテリーと比べて25gほど重いです。そのため最後の練習日はウェイトの搭載位置を見直し、前後左右バランスの調整しつつ、動きをみながら走りこみの予定です。

さて、最後の悪あがきになるか改善の努力として報われるか・・


2013年9月16日月曜日

TRF101がよく走るらしいですね

こんにちは、イマイットです。

昨日のタミチャレでF104のクラスが開催されていたのですが現地でTRF101が良く走るという話を結構ききました。

やはり目立った違いはフロントのサスですが、これはF104は沈み込んだときにキャンバー変化があるのにたいしてキングピンコイルになってキャンバー変化がしない、かっちりしたフロントサスになってます。ダイレクトドライブの場合、動きすぎるフロントサスが良くない場合がありますがF104の場合もそういう解釈がなりたってしまいますね。

シャーシは切れ込みが入っていてしなり感が少々ちがいそうです。フロントサスがガチっとしてる分、シャーシで入力をいなす感じでしょうか。

i田さんはリヤのリンクが取り付け幅を選べるようになったのがおおきな変化だといってました。狭いリンクと広いリンク、どちらも試してみるべきだそうです。

リヤセクションのピッチングダンパー、サイドダンパー、モーターマウントも最初からベストなパーツが選択されていて箱出し一発目から快走とのこと。

実際、人気があって今日現在は売り切れだそうです。

ぼくはこういう場合、ver2でTRF101を倒すという方向に燃えるタイプですが・・

2013年9月15日日曜日

2013/09/15(日) 谷田部アリーナ タミヤチャレンジカップ&全日本の練習

こんにちは、イマイットです。

2013年9月15日(日) 谷田部アリーナにてタミヤチャレンジカップに参加しつつ、ツーリング全日本スポーツクラスの練習をしてきました。

 この日は、Life+ブラシレス16TのスケールツーリングクラスにTA06でエントリーしつつ、グランプリコースで417を走らせて来ました。tako3と参加。

■レース結果
GT13 38名エントリー
予選 6位
決勝Aメイン 8位

ぼくのクラスは38名参加、ほかにMシャーシやFF、F1などのクラスが開催されており、それぞれ10名~20名程度のエントリーだったようです。朝から台風の影響で雨が降っており、路面は良かったと思います。中古タイヤでも練習1パック目から良く曲がってくれて非常に走らせやすかったです。曲がりはいいんですがトップクラスの車と比較するとストレートの伸びとレース後半のタレが気になりました。2010年のワーチャンに参加したときに買ったLifeがヘタっているのか、新型のアンプが結構発熱してたのでこれのせいなのか・・。まぁバッテリーでしょうね・・。

結果は8位ながら全日本の練習しながらのレースにしては上出来だったと思います。楽しかったです。

ちなみにtako3はMシャーシでしっかり2位でした。

■今日の417
朝一、メンテ済みの417はそこそこ良い感じで走ってくれました。雨の影響でグリップがよかったのはあると思いますがリヤが軽い、巻き気味の挙動は出てなかったです。しかしパック数をこなしていくうちにだんだんむずかしい動きになっていきました。路面変化やタイヤのグリップの変化、それにともなったセッティングと思っていたのですが、tako3に車を見てもらうとサス周りの動きが渋いとのこと。前後サスマウントとサスアームのクリアランスを応急的に調整してもらったら巻き気味のリヤ不安定はあっさり解消しました。どうもメンテするときは気にしてても、1日走っているうちに蓄積してくる部分を見逃していて、だんだんとフィーリングが悪くなっていくというのが問題だったようです。当然できてると思われる部分かと思いますが、できてない部分だったのですごい収穫でした。

あと今日は割れた使い古しのボディで走行開始し、行き詰った時点で先週レースで下ろしたボディに載せ変えてテストしてみました。結果は割れたボディは狙ったラインに乗せられず、新しいボディは狙ったラインにも乗せやすいことがはっきり体感できましたよ。

と、いうことでいろいろ改善しながら今日のラスト2パックでは、5分の周回数は20周5分9秒、自己ベストの14秒86が出て、楽しんで走らせることができました。やっぱりラジコンは、思ったとおりに車が動いてくれる、というのが原点ですね。

車と人間、両方が少しずつ仕上がってきた感じですが、ここまでくるともう少しパワーがあればコンマ1秒くらい削れそうな気がしています。現在は直線で数メートル追いつかれるくらいパワーがないので、これまで車が走ってなかったので考慮していなかった本戦用のパワーソースが欲しくなってきました。

■今日のおみやげ

きょんにお願いしていた全日本本戦用のボディができてきました。どうやら1.5時間で仕上げたとのこと。ペインターとしてのきょんは超多忙なので本戦に間に合わせてくれて感謝感謝です。きょん、ありがとー

写真でみるより実物はもっとかっこいいです。

依頼したのは、色と直線基調という点だけで、デザインはおまかせしたのですが、サイドのデザインは普段ぼくがつかってるボディのイメージだそうです。
 通常、ぼくのボディはフロントが白・ピンクでリヤが黒ですが、リヤが黒だと視認性が悪いのでリヤをピンクで仕上げてくれたとのこと。

現役ドライバーのきょんはこだわりの薄塗り仕上げなので、ピンクも実物をみるとパープルからのグラデーションになっていて薄くすけそうなところをしっかりカバーしてあります。

個人的にはテールレンズのデザインが気に入ってます。



谷田部でとりおんさんがいたのでモーターを作ってもらいました。最新の全日本スペシャル缶でブルーの超進角エンドベル、13.5mmローターで組んでもらいました。今日、テストしましたが伸びがあって、やっぱり新品はフィーリングが良かったです。2パックだけテストして本戦に向けて温存。

2013年9月14日土曜日

今週末 9月15日(日)は谷田部でタミチャレ

こんにちは、イマイットです。

今週末9月15日(日)は谷田部でタミチャレが開催されるので1クラスだけエントリーしました。
全日本の前週なのでもともと練習に行こうとおもっていたので、タミチャレに出つつ空き時間はグランプリコースで全日本の練習をする予定です。

このところ417しか走らせてなかったので久しぶりにTA06をひっぱりだしてきてメンテナンスしました。走らせるのがたのしみです。


前回のレース後、配線やりなおそうとしたらアンプ逆接してしまったのでやむを得ずアンプは新型を積んでます。シャーシはテストでハードシャーシをいれたところピーキーな挙動になってしまったのでノーマルシャーシに戻してます。いろいろ組み替え後なのですが今回のレースはぶっつけ本番です。


2013年9月10日火曜日

秋葉原スーパーラジコンの3Fにミニッツコースオープン


こんにちは、イマイットです。

秋葉原スーパーラジコンの3Fにミニッツコースがオープンしていました。


 入り口看板に告知が張ってあります。
 走行料金は1時間500円から。
3Fのドリフトコースだったところにウレタンコースが敷かれていました。

ぼくはARSがあるときは週に2回、平日夜に4時間程度走りこみをして、毎週金曜日はレース、ということを2年くらい続けていたと思います。 都心にミニッツコースがあると平日の夜とか会社帰りにふらっと立ち寄れるのでいいんですよね。もっと都心にミニッツコースが増えてくれたらと良いですね~

2013/09/08 Speed King Tour East 2013 Round 3 谷田部アリーナ JMツーリング17.5T(スポット)

こんにちは、イマイットです。

2013年9月8日(日) 谷田部アリーナで開催されたSpeed King Tour East 2013 Round 3 谷田部アリーナ のJMツーリング17.5T(スポット)クラスに参加してきました。いよいよ今月に迫った全日本スポーツクラスの前哨戦として全日本と同一のレギュレーションでの実戦テスト。いつものとおり、tako3の車に便乗させてもらってH後さん、きょん、U野さんとご一緒です。


この数か月、練習ではいいところがありませんでしたが、この日は車がよく走ってくれてかなり楽しめました。

これまでボロボロだったのに調子がよくなったのはいくつか理由があります。

1つは朝一でtako3に車を見てもらったこと。車の作り方の面で今一度基本に立ち返ったチェックをすることができて、車のバランスが大幅に改善し素直な動きをしてくれるようになりました。

次に前回の練習では減速時フロントが暴れる挙動があったのですがこの点に着目してメンテナンスし、ダイレクトカップが磨耗してサスが沈み込んだ際にフロントタイヤをばたつかせていると想定してダイレクトカップをスチールに交換したところばたつきがなくなり、フロントの接地感も改善、曲がりも良くなりました。車も相当疲労しているようなので本戦前にある程度オーバーホールすると効果があるんだろうと考えています。予算と相談しながら車のリフレッシュを進めたいと思います。

また今回は、417Xのカーペット路面用リファレンスとして祖父江選手のセットとともに参考にしているマークライナート選手のセットを再現して持ち込みました。以前は完全再現していなかったのですが今回は1ピースサスマウントからギヤデフオイルの粘度までシート上の数値すべてを完全再現で望んだところ今までで一番よく走ってくれたと思います。

練習で1度もでなかった20周に入ることもできて、ヒート分け後の予選ではヒートトップゴールすることもでき、練習の迷走から考えたら非常に得るものが多かった1日でした。

予選結果は35人中20位、Aメインが9名でBメインは19番手までで切られたので決勝は惜しくもCメインでした。ちなみにtako3がAメイン 7番手、H後さんはBメイン6番手。



予選の快走とは裏腹に決勝はなぜかマキマキになってしまってスタートで姿勢を崩したところに後続車両に何台も突っ込まれ数秒でリタイヤとなりました。クラッシュを誘発してしまって申し訳なかったです。Bメイン以下でトップタイムを出せば勝ち上がりAメインだったので気負いすぎたと思います。

H後さんは熾烈なBメイントップ争いを制して勝ち上がりAメインでした。おめでとうございます!

マキマキの原因を探るためにレース後の練習走行でいろいろテストした結果は車が壊れているという結論にいたりました。帰宅後、車をバラしたところサスマウントが曲がったしていたので決勝前の練習走行でリヤ廻りは壊れていて決勝でマキマキになってしまったものと推測しています。

次週の練習までにある程度リヤ廻りをオーバーホールして、再度この方向性でテストをしてみるつもりです。やっとスタートラインには立てたと思うので残り2回の練習でもう一段タイムをツメていきたいと思ってます。

■Speed King Tourについて
印象にのこったのは元チームヨコモのマネージャーJさんのMCでした。すばらしく盛り上げてくれるMCが最高でした。Jさんの声量のあるシャウトで走行してる選手の名前をフルネームで呼び捨てで読み上げるんですね。これが、なんというかプロっぽい雰囲気をかもすんです。だいたい本当のプロスポーツでも選手名とか呼び捨てですよね。そういう雰囲気で、自分の名前がフルネームで呼び捨てで呼ばれるのがむちゃくちゃ気持ちよく、そのまま調子にのって走ってたらヒートトップゴールできて、間違いなくMCにのせてもらって走れた感がありました。

あとはコントロールタイヤが接着済みで支給されたのでイコールコンディションが徹底されているのと受け取った後接着する手間が省けてこれも好印象でした。

あとは全日本直前の谷田部でJMツーリング17.5T(スポット)クラスをやってくれたことが個人的にはありがたかったです。貴重な実戦経験になり、これまでの自分の悪い流れを断ち切ることができました。本戦にむけてこのいい流れを高めて行きたいところです。

運営の皆様、参加された皆様、ありがとうございました!

2013年9月2日月曜日

2013年9月1日(日) 谷田部で迷走

こんにちは、イマイットです。

2013年9月1日(日)  全日本ツーリングスポーツクラスの迷走をしに谷田部アリーナへいってきました。

いよいよ今月にせまった全日本ツーリングスポーツクラスですが、いまだにカーペット路面での良い感触が得られておらず、セッティングもいったり来たりしています。もう一段曲がりがほしいということで比較的説明書に近いセットで走らせてきたものの迷走に拍車がかかっただけでまったくいいところがない1日でした。練習日なのにまったく余裕がなく写真もとりませんでした。だんだん修行、というか苦行になりつつありますがあと1ヶ月、なんとかしがみついて何かをつかみたいと思っています。


オフロードコースでは1/10 EPオフの全日本選手権が開催されていました。日本最高峰のレースが傍らで開催されているのに見に行く余裕もなくほとんど観戦はしませんでしたが。もう本当に煮詰まってしまったときふらっとオフロードコースに足を運ぶと4WD 決勝Aメインの2ヒート目がちょうどスタートするところでしたのでこの1ヒートだけ観戦させてもらいました。自分の車の準備があるのでスタートから少しだけ観戦するつもりが展開から目を離せなくなってしまって結局ゴールするまで観戦してしまいました。オフロードの全日本、すばらしい走りでした。かっこよかったです。