2010年9月20日月曜日

2010/09/19 イエローサブマリン スタジアムワン

2010年9月19日
イエローサブマリン スタジアムワンに行ってきました。









10月3日のタミヤGP全日本選手権 掛川大会にミニItalianoクラスでエントリーしています。
そのためレース前にMシャーシのテストをする必要がありました。

いつもは浅草ROXの特設カーペット路面なのでレジャーランド厚木店でテストするんですが、今回は掛川サーキットなのでグリップ剤なしのアスファルト路面でおよその挙動をつかんでおく必要があります。

そのためスタジアムワンのアスファルト路面でグリップ剤なしで、Life+GTチューンの
ミニItalianoレギュでM-05を走らせることにしました。


■前日までの1週間でやってたこと・・・
ミニのテストをやりに行くんで、ミニのメンテナンスしていたかというと1週間かけてメンテナンスしてたのはTRF415MSXXです。(笑

全バラ、各部チェック、給油、デフメンテ、ダンパー組みなおし、メカ積みと毎晩コツコツくみ上げてやっと走れる状態へ。

そもそも前回のスタワンレースでLipoとモーターを手に入れてしまったのでレースカーを製作しようと思ってたんです。

せっかくスタワン行くので415も持っていってついでに走らせえることにしました。

こちら完成した415MSXX。
サーボはTA05から移植しました。
アンプは手持ちのVFS-1PRO。
モーターはKAWADAの30T。
スタワンのGTクラスレギュレーションの仕様です。




ボディも手持ちで済ませます。
TA-05買ったときについてきたR34GTRです。
TA-05はボディポストの穴が若干異なるので穴あけ直しで対応です。






タイヤも手持ちのソレックス36、40、RPの40など中古タイヤで。


スタワンに着いたのは開店前の9:30。
ピットとるために若干並びます。

開店と同時にピットを確保して、まずは415の準備。
この日はミニやりに来たのに、シェイクダウンでぜんぜん走らない415ばっかりいじってました。

まだ不安定な要素は何点かあるものの、走れる状態までに4パック走行。

走るたびに壊してメンテナンスを繰り返して1日が過ぎていきます。
前足、後ろ足1回ずつ壊して、ワンウェイのカップが抜けてパーツ探しやら、予備パーツの調達やらいろいろ経験できました。

いやー、ミニッツは頑丈だってことがよくわかりました・・ハハハ。

もう1日くらい煮詰めたら415はレースレベルで走れるようになりそうです。

■M-05
夜になってから、肝心のM-05に着手しました。
Lipo+540のスタワンレース仕様のままテスト。
前回のレース経験からタイヤ選択に迷いはありません。

バネの前後バランスだけでグリップ剤なしの設定を探っていきます。

2~3周走行してセット変更を繰り返して1パック走り終わるころに、いままで試してなかった選択が当たっていい感触をつかめました。もうグリップ剤なしで前回のレースレベルを上回る感触です。

で最後に掛川レギュのLife+GTチューンに組みなおして全開走行!
もうすごくコントローラブルで非常にいい感触です。

最後の1パックとして攻めてたら壁に軽くヒット。
足がブラーん・・となってます。

回収してチェックするとナックルからキングピンが抜け落ちてます・・また広くて黒い路面から小さな黒いキングピンを捜索するハメになってしまいました。

車を見るとナックルのねじ山はナメています。
まえからねじの感触が良くなかったところだったんですが、このトラブルは本番で出なくて良かったです。ナックルの強化パーツはアルミナックルがありますが結構お高いのでプラ新品投入で修理して掛川行ってきます。

2010年9月15日水曜日

MR-02マクラーレンF1 GTRのLM化

土曜のARSで開催されているスーパーGTクラス用のミニッツ、MR-02をLM化してみました。











もともと手元にある、車、ボディー、バッテリー、モーター、オプションでCカーの中古タイヤを有効活用するために組んだシャーシでスーパーGTクラスのレースに参加しています。

スケールボディはやっぱりかっこいいし、手軽に参加できれば良いなと思って、速さを競うんじゃなくていろいろ実験的な試みもやってみたくて参加しています。

で、MR-02が手元にあまっていて、プラのMMマウントもあまっていたので組んでみて、耐久レースの景品でいただいたマクラーレンF1GTRを乗せたのがはじめのバージョンです。

むずかしいと評判のボディーにLMより難易度が高そうなMMの組み合わせに興味があって、練習にもなるかなと思って取り組んでいたのですが、やはり挙動はナーバスでしたし、難しい方向の車であることは間違いなさそうです。

ひとしきりMMをやったことで若干満足したので、少しだけスペックアップしてみることにしました。。
そこでリヤの低重心化を図るために、手持ちのプラのLMマウントを組んでみることにします。










こちら。
リヤはオフセット-1のワイドでぎりぎりです。
-1のワイドが手に入るようになって、はじめてマクラーレンF1 GTRのLM化が実現しました。












アルミホイールは見た目にもかっこいいし、フロントもアルミにする予定。







レースはラジ予算の関係でしばらく難しいかもしれないですが、この車で次回のGT、優勝ねらいます!!(いい加減、優勝ねらっていきます(笑

2010年9月13日月曜日

2010/09/12 イエローサブマリン スタジアムワン ミニクラスレース

2010年9月12日
戸田のイエローサブマリン スタジアムワンでレースに参加してきました。










実はレース前にショッキングな事実が発覚。

レース開始時間を確認しようとWebサイトをのぞいたら、ミニクラスは今回が最後で次回から廃止になるんだとか・・。

毎回とはいいませんが、ちょくちょく走りに行こうと思ってバッテリーやらポンダーやらそろえたのに
”え??そりゃないよ~”という感じですが、気を取り直して、掛川でMシャーシやるんで前哨戦として参加することにしました。


セットは浅草ROXのセットから変更なしでタイヤだけ浅草とは違う選択。
タイヤは事前情報では、Rideのミニタイヤが調子よさそうとかいろいろサードパーティ情報はあったんですが、タミグラのことを考えるとタミヤタイヤでセットしたほうがよさそうです。

と、いうことで皆さんと相談しながらテストして決めました。

まずはミニのタイヤはカーペット路面で使っていたMグリップラジアルしかノウハウがないので、水曜日のテストでは、フロントMグリップラジアル、リヤMグリップラジアルでフロント半分、リヤ全部にグリップ剤で走りました。

シュウ様はフロントは同じですが、リヤはTypeAで調子がいいとのこと。

で、ホリポタさんから新発売のTypeBも調子がよさそうだと情報が入ったので、結局スリックを4輪分、2セット用意することに・・・。(これで今月のラジ予算は底付きました・・・ははは・・。)



タイヤご一行様。
TypeA、TypeB、それぞれ4つに、ホイールはお気に入りのスイフト。
スポンジインナーはハードです。







TypeAとTypeBの特性
TypeAはオールシーズン、TypeBは夏ですね。

今回、結構タイヤノウハウがたまりました。



■予選
予選はスタッガースタートで3分間の周回数順です。
2回走ります。

名前を呼ばれたら順番にスタートして周回するので、タミグラみたいにガチャガチャになりません。適度な車間で周回するので、これはいいですね~

タミグラもスタッガースタートにしてほしいな。

で、1回目は11周。
トップ 4台は12周入れてきたので2回目の予選はモーターメンテナンスしてバッテリーも放電してから満充電で、12周を狙います。

ミスなくまとめられて、12周入りましたが皆さんペースアップしたので予選順位は4位になりました。

■決勝
スタート後の混乱からうまく抜け出せて2位へ。何度かコケながらもそのままゴール。
イエサブ デビューレースは2位という結果に。

レギュラーメンバーを抑えて2位の結果は、非常に嬉しい限りです。
なんかミニの調子がいいので、やっぱり掛川はミニで行きます。

※この日、暑い中みぞれさんが遊びに来てくれました!2Fで汗だくになってたのでカメラ渡して動画とってもらっちゃいました(笑

>みぞれさん
ありがとうございます!

ミニクラス決勝動画(後半、若干切れてます)





今回のレース用に用意したenLipo SF4000です。
30C。
容量、パンチともに満足でした。
4000円を切る価格もお買い得感ばっちりでした。





■ラッキーDay!

大会終了後に参加者全員参加のくじびきがあって、ひととおりお土産が行き渡るんですけど、さらにジャンケン大会もありました。ジャンケン大会も1回終わると、しばらくして店員さんが”まった、まった~”みたいにボケながら乱入気味にもう1回ジャンケン大会用の景品を持ってきて、2回戦目のジャンケン大会が始まるとか、すごくサービス精神にあふれた楽しい大会でした。


ちなみに参加賞では、プロポのステアリングホイール用のスポンジとヨーロピアンコネクターのセットが当たりました。

プロポのスポンジは、薄くてグリップ感がなっかーさんおすすめのサンワ製。ミニッツ用に3PKにつけます。これは嬉しい。

ヨーロピアンのセットも在庫しとくと便利なんで、これも嬉しい!





しかもこの日はツキまくりで、なんとジャンケン大会、勝っちゃいました!

イーグルの4400mAh 50Cとハイパワー/大容量の角形リポ当たっちゃいました!

渡されるとき店員さんから、”次回から毎回参加ネ!”と念押しされてしまった・・。ミニクラスなくなるんスよね・・






■さらにツキは続く・・・

レース後はフリー走行なんですけど、その時クジで引いたモーターいらねって言ってるシュウ様のお知り合いがいまして、そのいらないモーターってやつがスタワンのレギュレーション指定のKawada 30Tってやつだったんです。

それとなーくゴニョゴニョ欲しがってたら、540Jの新品と交換してやるぞ、ってことになって、その場で新品の540かって渡したらKawadaの30Tと交換してくれちゃいました。

やったー!
K子様、ありがとうございます~




これでツーリング用のパワーソース、Lipoとモーターが揃っちゃいました。
せっかくなんで、415を組んで次回のレース出ようかなーと思ってます。




こちらはピットがご一緒だったタカセ選手のTA05ver2.
どうやら掛川も行くみたいなんで、またよろしくおねがいます!







こちらシュウ様のM-05。
よく走ってるように見えましたけどね。
なんか曲がりが甘かったみたいです。








こちらホリポタ選手のM-05。
青いです(笑

今回はお誘いいただいてありがとうございました~







こちら私のM-05。
前回のタミグラからのバージョンアップは、ユニバーサルジョイントのみ。

セットは浅草とほぼ同じでタイヤに合わせてフロントのバネをもっともやわらかいツーリングショートの赤入れてます。




足回りは、もちろんトレンドのうさ足仕様。一部加工の必要な部分の省略と前後の穴数を変更したうさ足改バージョンです。

走りはいいんですが、トップの選手とはコンマ5秒くらいタイムが差がありました。
そういえば、いつものフィーリングだけセットで、タイムを見ながら煮詰めることをしなかったと思います。
もう一発タイムを伸ばすにはもう少し煮詰める必要があったんですが、シリーズ戦がなくなってしまってほんとに残念!

■おまけ動画
GT-SPORTSクラスの決勝Aメイン動画です。
今度、このクラスに参加するつもりです。

2010年9月9日木曜日

2010/09/09 イエローサブマリン スタジアムワン

2010年9月9日
イエローサブマリン スタジアムワンに行ってきました。










日曜日のレースに向けてタイヤと車のチェックに行ってきました。
夜9時から2時間走行だと会員価格で1000円です。

年会費は525円。
これで物品購入は3%割引が受けられて、走行料金も割安になります。

このほか、KOのポンダーやら指定のグリップ剤など、軽く初期投資がかかりましたが結構楽しく走行してきました。


サーキットを走ってるのは、ツーリングが多いようでした。
パワーソースはLipo+GTチューンで、だいたい5セル23Tくらいのスピード感です。

サーキットが空いたタイミングでは、ビギナーっぽい人たちが何人かまとまってタミヤのバスタブシャーシをやってました。(最新のTA-05ver2でしたよ)

そんな中、我々はわが道を行ってきました。

ミニオンリーです。









シュウ様はLipo+540Jのレース仕様。
私はニッスイ+GTチューンの練習仕様。

パワーソースは違うんですが、速度域はおよそあってまして、テールtoノーズで周回できました。

タイヤは、はじめグリップ剤なしでがんばったのですがやっぱり高速のコーナーで破綻しますし、インフィールドは曲がりません。

やむを得ず指定グリップ剤を投入して、走りこみました。

浅草のままのセットで、Mグリップラジアルをそのままつかったんですがコケる様子はありません。
逆にリヤの食いが悪く、向きは変わるんですが巻きがでることもありました。

もう少しスプリングをやわらかくしてテストしたかったんですが、2時間枠だとちょっとテストには時間が足りません。

シュウ様はリヤだけスリックのやわらかいタイプAをテストしてました。
グリップ剤+タイプAで好感触だったようなので、掛川前哨戦という意味もあって私もタイプA投入してみようかと・・・。

いずれにしても後はレース当日での調整になるので、軽く車をメンテしてレース当日を待つことにします。

■イエローサブマリン スタジアムワン

サーキットの走行動画をとりたくてツーリングを走らせている方の動画、勝手に取らせてもらっちゃいました。シャーシは416だったと思います。



2010年9月8日水曜日

M-05 メンテナンス

ここ数ヶ月はミニッツばっかりやってましたが、ひさしぶりにMシャーシを引っ張り出してきました。

目的はレースです。
レースの準備です。

イエローサブマリン スタジアムワンのミニクラスに出てみようということになっています。
9月12日(日) 今週の日曜日がレースの日です。

発起人というか、最初に声をかけてくれたのはホリポタさんです。
ちょっと迷っていたんですが、シュウ様も出るそうなので、10月のタミグラ前にMシャーシの調子をみるのにちょうどいいかなと思い立って出ることにしました。

ちなみにホリポタさん、シュウ様、私の3人で掛川に出る予定です。
ホリポタさんはTRF201投入でダブルエントリーらしいです。
気合入ってマス。

私は、あの広い掛川をLife+GTチューンのミニでもわ~ん、と走ることになりそうです。

今日は、M-05のダンパー組みなおしとユニバーサルジョイント組み込みを行いました。









レース前に一度タイヤのマッチングを見たいので、明日スタジアムワン初走行してこようと思っています。

■スタジアムワン ミニクラス レギュレーション
スタワンのミニクラスは以下のレギュレーションです。
奇数月はタミヤミニのみ出走可能らしいです。

 2010 STADIUM1 【ミニクラス】
レギュレーション
シャーシ
 タミヤM03/04/05シャーシ限定
重量  重量制限無し。
ボディ
 各社Mサイズボディー
 ・1/12用ボディ・アテンザ・アコード等の空力重視のボディは不可とします。
モーター/ギヤ比
 タミヤ 540J
 ・ギヤ比指定 M03 20T
          M04 19T
          M05 20T
バッテリー
 各社サブCタイプ6セルバッテリー又はLi-Po2セル
タイヤ
 各社Mサイズシャーシ用用ゴムタイヤ及び、ホイール、インナーを使用。
レース形式
予 選
 3分間の周回レースを2ラウンド。
決 勝
 8分間の周回レース。



と、いうことでまずはモーター。
540Jをはじめて購入しました









こんなにでかくて900円くらいです。
ミニッツのモーターより安いです。(笑

こちらが540Jです。









説明書とか一切入っていません。
キットを買うと540入ってましたので、どことなく懐かしい反面、エンドベルとかブラシを見ると、こんななってたの??とちょっと発見したりしています。

ちなみに緑がマイナス、黄色がプラスみたいです。
暖色がプラス、寒色がマイナスと決まってるそうです。
黒・赤しか知らなかったのでちょっと調べてしまいました。

このモーターを皆さん、水中に沈めて慣らすそうです。
私はやってませんが、このモーターのスペック的には18000~19000rpmくらい回るモーターみたいですね。箱だしで17000rpm回ってました。ブラシの交換とかできないのでレース専用にしようと思っています。


バッテリーは、明日の試走はLife+GTチューンか、ニッスイ+GTチューンでやろうと思います。GTチューンは半分くらいまで削れたブラシで17000rpmくらいまでデチューンしたモーターで練習予定。

レースはLipoを使う予定です。

Lipoなんですが、今ものすごく安くなりました。
私が買ったのは、enLipo 4000SF 30Cです。

ちょっと前まで容量3000で20Cとかで、5000円くらいしていたと思います。
enLipo 4000SF 30Cは本家サイトから 3,780円(送料別)で購入できます。

もう1つ、気になるバッテリーは、ヨコモの4000 28Cですね。
これもちょっと前まで倍の値段で売ってましたが、いまや4000円を切っています。
お買い得です。

で、シュウ様がヨコモ買うらしいので、enLipoにしてみました。
取り替えて使わせてもらって、よさそうなほうを見極めたいかなと思います。

2010年9月5日日曜日

2010/09/04 ARS スーパーGTクラス

2010年9月4日
ARSのレース、スーパーGTクラスに参加してきました。

こちらはナローインターミディクラス Aメイン










こちらはナローエキスパートクラス Aメイン









この日、ARSに到着するとナローインターミディのBメインをやってました。
観戦がてらに動画撮ることに。


自分が参加したレースの写真はないんですが・・・
いつもの02 マクラーレンF1GTRで参加してきました。
(次回はスーパーGTクラスの参加車両でも取ってこようかな。)

今週のレースまでにやったことといえば、ばらつきが目立ってきた中古ニッスイたちの容量測定とセレクティングです。

一軍電池は600~650mAhあたりでした。こちらは決勝用。
2軍電池は600mAh切るあたりのもの。これは予選で使います。
練習用は500mAhあたりでした。

02&015で参加してきた土曜のレース、お気楽に余剰品の活用と練習を兼ねた活動でしたがだんだん車の調子が悪くなるにつれて、02&015用の在庫部品も追加が必要な状況です。

ニッスイは新品買う気がしないし、今後の土曜の運用は考えないといけません。

■練習走行
この日の02 マクラーレンもよく走ってました。
まずモーターが回ってます。
コンタクト吹きすぎておぼれることが何回かありましたが、基本的に良く回るモーターです。
まぁ土曜のレース時しか使わないので、後何回かはいけると思います。

フロントタイヤはホイールのオフセットを1.5mmに増やして、CカーからLM30タイヤを移植して軽くテーパー状に削れたもの。練習走行では快調なグリップですがちょっとナーバスな挙動。

一発は速いものの安定性にかける、いつもの自分セットに落ち着いてしまっています。

なんとかこの悪いセットから抜け出したいのですが、ほんとに015&02&Cカー、すべてこういうセットの方向になってしまっています。

クセなんでしょうか・・。

■予選
GTの予選タイムは9秒前半にまとまっていれば良いほうです。
9秒切るとポールが見えてきます。

自分は、1周目に9秒4。
スロースターターなので、1周目はどうしても手があいません。

で2周目は、最終コーナーからの立ち上がりに成功してモーターパワーでストレートを一気に抜け、インフィールドは丁寧に走って、9秒フラットの好タイム!

これはイケル!ということで、少々力みが入って全部ゼブラのせ。
最終コーナーでゼブラのせから、ゴール前50cmでコケてすべてだいなしという結果に・・・。

最後尾スタート決定です。

■決勝
どうも練習から予選でも、速いけど数周に1度はコケるという車に手を焼いていたので決勝も若干の不安を残してのスタート。

案の定、スタート直後にこけて皆さんから1ラップダウンされてしまいます。

ここから全力で追い上げると、多少速さは出せるので4位程度まで浮上しましたがコケたり、いろいろ先頭争いの2位にぶつかってしまったり・・。

車が荒いので、周囲のみなさんに迷惑かけてしまったかも・・。
すみませんです。


マクラーレンF1は、もっと煮詰めれば走りそうですが、この程度なのかもしれません。
Jackyさんも難しいっていったので・・

LM化するかデカいマクラーレンにするか、バージョンアップを検討します。

2010/09/04 (動画)ARS走り屋ナイト ナローインターミディクラス&エキスパートクラス

2010年9月4日

スーパーGTクラスに参加するため、エレベータを降りるとすでにインターミディクラスのBメインが始まっていました。スーパーGTクラスまで時間があったのでナローのレース動画を撮ってみました。

ナローインターミディクラス Aメイン


エキスパートクラス