2009年12月31日木曜日

気になる製品

最新の記事はこちらです

走れないのでストレスのはけ口が物欲方向に行きつつあります。(笑

1.チャージャー

1/10でLi-Feを使うので新しい充電環境が気になりますです。

1つはenRouteのC10。









1つはATLANTIS AL206Bです。









どちらも大電流で充電ができる点が魅力ですが、C10は価格が魅力。
AL206Bは高機能が魅力です。


2.周辺機器
こんなの出たんですねぇー、マッチモアLEDライトスタンド。








mojaoさんのサイトで知りました。

自宅の作業スペースは窓際の出窓スペースをちょこっと、密かに使ってるんですが夜は暗く、冬は寒いんです。

で、照明を買うならかっこいい奴を、と思って前はOTT-LITE、最近はFactory-HのCCLが欲しかったんですが、入手困難だったり仕様だったり価格面だったりと検討すべき点が多かったのも事実です。

と、いうわけでマッチモアLEDライトスタンド、30%オフとかで店頭に並んでたら買ってしまいそうです。

MR-03

ARSのレースシーンではすでに過去の人になりつつある私ですが、ひとつやる気を示すためにご報告します。

03シャーシ、買いました!









買ったのはレイトンハウスのポルシェ。
シャーシセットと比較して割高ですがKHなので走ってもいいし、ホイールも付いてるのでまぁいいかなと。



















中身はこんな風にパッケージされています。02と比較して効率化されているようです。
シャーシセットなら左のパックを箱詰めすればよく、工場組み立てのホイール/ボディマウント/ボディ乗せ工程を省けるので。










いまやサーキットで水色のボディに遭遇することも多いのでオリジナリティには欠けますがボディは発色もよく、かっこいいです。









ホイールはオプションで販売されているものとまったく変わりませんが、タイヤは微妙です。触った感じの硬度でいうとリヤ20、フロント30なんじゃないかと思うんですが粘り気がなくツルツルしたタイヤです。走ってみないとなんともいえませんが、サーキット走行では微妙なのかも知れません。

興味本位でこのタイヤを使って組んでみるつもりです。


しばらく調整が続くと思うんですが、次回のレースには03投入予定です。
レース参戦自体がいつになるかは微妙ですが、もう一山超えれば参加できる予定なので準備だけはやっておきたいと思っています。

2009/12/06 ARS

2009年12月6日

ARSで走行してきました。









なぜ、いまさら12月6日のARS走行をアップするのかというと、やっと2009年の仕事が終わって多少の余裕ができたからです。

いま取り組んでいる仕事が、非常に重くてぜんぜん時間が取れなくてミニッツ自体もやれないし、ブログ更新もできなかったんです。

29日、夕方から翌日の昼過ぎまで夜通し仕事して2009年の仕事がやっと一段落しました。

来年1月にも残りの仕事があるんでしばらくは時間が取れなさそうですがひと山は越えたというところです。

実際は12月6日以降にも1回だけARSに行ったんですが、写真も撮らなかったので、いつ行ったのかよく覚えていません。


レースに参加できないのはわかっていたので最近はレースカーじゃない車で走っていました。
ボディは耐久レースでいただいたマクラーレン。シャーシは年度前半で使っていた02エンツォで、モーターマウントもあえてMMを使用しました。










この日の走行ではちょっとフロントが効きすぎてコーナー中盤からインに入ってくる挙動でした。

マクラーレンはCカーと比べて小さくてちょっとナーバスな印象ですが015ほど転んだりはしないのでスケールボディを楽しみました。

”なんでマクラーレン??なんでMM??”という声は結構聞きましたね。

周りは03のCカーばかりですから、自分の腕が悪いのか車の能力なのか、よくわかりませんが皆さんのペースについていけてないのは確かです・・。はい。

でもたまには違う車でやるのも気分転換です。
久しぶりにセッティングもやりましたしそれなりに楽しめました。


上の写真に写っている白のディッシュホイールはアトミック製です。

かっこいいのでCカー以外の車を走らせるときによく使うんですが、このホイール、軸部分のベアリングはめ込みがキツく、結構割れます。最近、気づきました。

柔軟でないからなのか、ベアリングに塗布しているオイルが侵食しているのかわかりませんが耐久第2戦で使っていたホイールも練習の段階で一発で割れてしまいました。

そのため、今はフロントにRX-7用、リヤはCカーポルシェ用のホイールを使ってます。










タイヤもCカー用。
Cカーで使って薄くなったタイヤもこういう車に履かせるとまだまだ使えます。
マクラーレンは標準で0オフセットホイールですが、フロント/リヤともに無加工で1ミリオフセットまでははけました。

ボディはサイドのキャッチを付け直して1mmだけ下げています。
加工しないと若干しり上がりの印象でしたので。

最近特に自分が過敏なのかもしれないんですが、フロントタイヤは食いすぎの印象です。
これだけペラペラにしたCカー用タイヤを引っ張って履いてるにもかかわらず、まだフロントが勝ってしまっている印象でした。Tバーがカーボンハードだったりしたのも影響しているかもしれませんが、今回はフロントナックル下に1mmほどシムを入れて車高ダウン&テンションをかけてみました。

それでもフロントが食いすぎでコーナー後半でインに刺さってしまう動きが解消できないまま、プロポ設定でデュアルレートを落としてだましながら走行していました。


そうこうするうちに結論がでないまま時間が来て終了。02でマクラーレンを走らせていた方がいて、声をかけてもらいました。

次回はマクラーレンやるかわかりませんけど、その方のマクラーレンはもう少し走るようにしたいそうなので、もし次回お会いしたらタイヤセットとか情報共有させてもらうつもりです。

2009年を振り返って

ミニッツ2年目の今年、なかなか盛りだくさんな1年でした。

年初は会社のメンバーと会議室でコース作って遊ぶ程度でしたが、3月にARSのレースに参加してレース初体験。

ARSのレースに定期参戦しつつ、6月は横浜でミニッツカップを消化。
チームを組んでARS8時間耐久にも初参戦することができました。

6月以降、ARSのレースではエンツォからCカーへレースカーをチェンジしてインターミディクラスへステップアップ。

9月にはタミヤTA-05を入手してタミグラへ参戦しました。

11月にはARS8時間耐久の第2戦にも参戦できました。


ズタボロになっていた自分の心を取り戻すために、自分を見つめなおして出会ったのがミニッツです。

2008年、本当に無気力で集中力もなくしていた自分が唯一集中できるのがミニッツだったし、ミニッツに触れているときは本当に無心になれました。

おかげでボロボロだった自分が少しずつ元気を取り戻すことができて、2009年はミニッツ以外のことにも取り組む気力を養うことができました。

自分が元気になるにつれて、仕事も忙しくなり、この年末はほとんどミニッツすることができませんでしたが、仕事がなければラジコンもできませんのでこれを乗り切ってまだまだラジコンしたいと思っています。

いろいろありますがミニッツライフ、ラジコンライフが気持ちの支えのひとつになっていると思います。

没頭できることが見つかってるってことが大事なことなんだなぁと改めて思います。

皆様、今年1年いろいろお世話になりました。
また2010年、ラジコンできればと思っておりますので宜しくお願いします。m(_ _)m

2009年12月20日日曜日

2009/12/20 リバティランド

2009年12月20日
リバティランドで走行してきました。










1/10をやるのは10月18日のタミグラ掛川大会以来、リバティランドでの走行は10月12日以来で通算4度目の走行です。最近は、ミニッツすらやれてなくて耐久レース以来のラジコンです。

車はTA-05で、10/24のタミグラ浅草ROX大会に向けて調整した状態のまま、結局レース不参加となりそのまま保管していたものです。

■一ヶ月ぶりのRC

12月に入ってから仕事ばかりしていてぜんぜんラジコンできていなく、忘年会もパスするくらいの状態が続いていたので年内ラジコンは終了かな~、と思っていたんですがシュウ様からやりませんかー?とお誘いのメールいただきました。


私はパパサンタでもあるので、ひっそりと怪しげなくプレゼントを買いに行かなくてはいけない立場ですので、ここぞとばかりに嫁に”今日はラジコン行って来るから!ついでにトイザラスいってくるから!”とこじつけて家を後にしました。そして、まずはトイザラスへ。

まぁまぁ混んでますが、思ったほどではなくメモを見ながらお目当てのおもちゃを物色。

おもちゃの棚が結構、ガラガラになっているところもあって少しあせりましたが何とかおもちゃを発見。
今度はレジで10分くらいの列になってるのでいそいそと並んで購入完了。

さぁここからはラジタイムということで18:00からの走行に向けて車を飛ばしました。


18:00をちょっとすぎたくらいで到着すると駐車場は満タン。車の置き場所がないくらいの盛況ぶりです。早速シュウ様の隣にピットを広げさせていただいてバッテリーとタイヤを準備してると

”モーターはどうします?”
”えっ!GTチューンしかないんで、これでやろうかと思ってます。23Tとか店内で安く売ってないですかねー?”
”あ、そうなんですか?ちょっと待ってください。ごにょごにょ”

と、いう感じでシュウ様が回りの方に声をかけてくれました。で、ありました。
23Tモーター。

おゆずり下さいと申し出ると、もうレースで使わないレベルのものなのでタダでいただけるとのこと。
見ず知らずの私に親切にしていただいて、本当にありがとうございます(涙・・)

気持ちだけお礼がしたかったのでコーヒーをご馳走させていただいて、早速23Tモーターを取り付けてLiFeで走行開始。(実際は車の整備とモーター取り付けやら何やらで走行までに1.5時間くらいかかりました・・)

で、1パック目。
フロントのグリップ剤塗布をタイヤ幅1/2で走行。

普通に走りますが若干ダルな感じ。
前回、タミグラでフロントがピクっていたのでアッパーアームを調整したためかもしれません。

フロントのグリップ剤塗布面をタイヤ幅3/4まで広げて2パック目。

今度はシュウ様のLiFeで走行。
ATLANTIS AL206Bで10A充電した物。

こちらも快調に走りますが、今度はコーナー後半でぐぐっと曲がってくる動き。
かつヘアピンではリヤがグリップを失って巻くような動き。

こういうときはいつもフロントが食いすぎのときです。

タイヤがRPの36という奴を使ってるのですが、食いすぎなのかも知れません。
セットを詰めればうまく走ると思うんですが、たまーにしかやらないツーリングでセットを詰めていくのは難しいのでデュアルレートを落としながらだましだまし走ります。

続いて3パック目、シュウ様のLiFE。
4パック目、ニッスイストレートパック。
5パック目、自分のLiFeと順調にサルラジして終了。

いままでで一番走ったんじゃないかと思います。

久々のラジコン、楽しかったです。

シュウ様、ありがとうございました!

■またまた、お安く譲っていただきました。ありがとうございます。m(_ _)m
タミヤのブラシレスです。
センサーレスの12Tで、アンプとモーターのコンボ。
実売、1万~1万2千円くらいします。









来年のタミグラでツーリングやるときは、ブラシレスのレギュが増えるから買わないとねー、と話していたら向かいに座っている方が、”オレの譲ってあげるよ”とありがたいお言葉。

激安価格で譲っていただくことができました。

23Tモーターといいブラシレスといい、自分はお小遣い制なんで、限られた予算でラジコンしなければならないので、本当にありがたいです。皆様のおかげでラジコンできております。
ありがとうございます。

で、TA-05にはこのアンプを積んで来年のタミグラはやろうかと思ってます。

今使ってるアンプが余るんで、F1かM-05でもやろうかなー。
それともアルティマRB5か・・

ん~、悩ましいですがこういうときが一番楽しいかもしれないです。

手を広げすぎると首が回らなくなりそうなんで、細く長く取り組めるようによく考えて行動するようにしないと。

それよりMR-03を早くやれ、という声もちらほら聞こえますが・・。

来年、1月半ばまでは仕事が忙しそうです。
早くレース復帰したい・・

2009年12月1日火曜日

ARS 2009 8時間耐久レース 第2戦

2009年11月29日
ARS 2009 8時間耐久レース に参加してきました。










1ヶ月ほどまえから準備してきたR32GTRによる耐久レースです。
なれないRMシャーシにリヤナローの車は万全とはいえませんでしたがチームワークと作戦で前回のリザルとを上回る結果をねらいつつ、レースを楽しもうと思っていました。

10チーム参加のなか、我がTeamArdenは予選3位、総合で5位と予想を上回る成績を残すことができました。

参加の皆さん、お疲れ様でした。
また次回参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。



優 勝  2,664周
B P
BP-GTR

準優勝  2,583周
ファイナルアンサー V2
yunisia jecks GTR

第3位  2,583周
Team M.Private
Racing School GTR

第4位  2,535周
チーム トト
nikko kyoseki GTR

第5位  2,495周
Team Arden
FET GTR

第6位  2,424周
ダ・メンズ
NAPOLEX GTR

第7位  2,400周
ファイヤー玉 turbo
Penzoil GTR

第8位  2,353周
Team K・Y
taisanGTR

第9位  2,319周
Team N.K.
Reebok GTR

第10位  2,300周
H R
calsonicGTR



今回のセットはホントに苦労しました。
なにしろ02といえどもリヤナローでR32をのせるとコケるんです。

耐久レースということでタイヤのライフを考えながら、タイヤの前後グリップバランスを調整するのが非常に苦労しました。結果、安全策をとって薄めだけど厚みを残したタイヤを選択したんですが、これで前半戦はオーバーステアに苦労することになります。

後半で耐久路面といわれるハイグリップ路面になってきた段階で、リヤタイヤのライフが終了したため、リヤタイヤ交換。これでリヤグリップが一段上がり、さらにここから1時間程度経過してからはフロントタイヤのグリップがぴったりハマって最終的には非常によく走るマシンになりました。

はじめからこういう状態だったらもう少し楽だったのになー、という感じでした。



スターティンググリッド。
3位スタートでした。
ARSの耐久で3位スタートなんて、すごいことです!









ピット。
今回もPowerex 3台に追い充電用のハイペリオンという体制。







参加車両。
R32ってかっこいいですね~

車高が高くてなかなかセットは難しかったです。
でも終わってみればやはりタイヤがすべてなんじゃないかな、と思います。





コース上にディスプレイされた車両を取る人たち。









■予選
予選は3周のラップタイムとバッテリー交換のタイムをあわせたポイントで競います。
TeamArdenは全く速さがないんですが、全体として平均的な結果を出したのが予選好成績につながったと思っています。



■ダ・メンズ 周回予選



■ファイナルアンサー V2 バッテリー交換予選



■スタートから2分間(ドライバー:エ○タケ選手)


■レース中(ドライバー:エ○タケ選手)